↑この馬の正体とは?↑
こんにちは 武田勝彦です。
今日も、あるとっても大切なことを
富山県護國神社にて
収録させて頂いた動画で
お届けさせて頂きます。
それは、
護国神社の境内にある
「馬の像」についてです。
多くの方が
素通りしてしまうこの像。
実は、そこには
私たち日本人の
世界に誇るべき精神性が
溢れているのです。
「なぜ、護國神社に
馬の像があるのか?」
この質問に答えられる日本人は
どれくらいいるでしょうか。
でも、この答えを知った時、
あなたは必ず涙する人もいるでしょう。
そして心の底から思うでしょう。
「私は日本人として生まれてよかった」と。
肌の色で人間を差別し、
奴隷として扱った民族がいる一方で、
私たちのご先祖さまは、
どこまでも、愛と敬意に
満ち溢れる人たちだったのです。
この事実を知らずに
日本人として生きるなんて、
あまりにももったいない。
だからこそ、
今回この動画を 撮影させて頂きました。
たった2分ちょっとの短い動画ですが、
あなたの中に日本人としての誇りを
確実に呼び覚ましてくれるでしょう。
これまで目にも留めていなかった方は、
この動画をご覧いただいた後、
ぜひあなたのお近くの護國神社へ
足を運んでみてください。
今まで気づかなかった
ご先祖さまからのメッセージを
きっと発見できるはずです。
それではご覧ください
↓ ↓ ↓
ー武田勝彦
PS
メルマガのご登録がまたの方は
最新のご案内をいち早く受け取って頂けるように
ぜひ今すぐご登録しておいてください。
https://iyasaka.wakon-kassai.jp/p/TONE0OQivQ3d