流れる雲よの全国公演が終わった後、
一気に増えたのが
知覧研修の問い合わせ。
そりゃ、あのドラマを観たら
私だって行きたくもなりますよ💨
次回の知覧は12月8.9日です。
この大切な日に
皆さんで手を合わせられる事、
そしてお祝いが出来る事、
とても有り難い事です。
知覧のご案内について
令和7年12月8日(月)〜9日(火)
集合8日
鹿児島空港ー10時
鹿児島中央駅ー11時
解散9日
鹿児島中央駅16時半
鹿児島空港17時半
63,800円(税込)
です。
鹿児島までは自力でお越しください。
そこからは
全て料金に含まれています。
—-
—
では、
私が何故、この日を開催の日にしているか?
それは…
知覧で共に意識を高めて欲しいから、
この日なのです。
12月8日
真珠湾を攻撃した事をカワキリに
に第二次世界大戦の太平洋戦線が始まりました。
お伝えしておきますが
戦争には善も悪もありませんからね。
皆さん、
真珠湾に奇襲攻撃を仕掛けた我々が悪い事をしたんだ。
とオールドメディアと戦後教育に洗脳を受けていますが、
戦争をした我々も悪い。
戦争した敵国も悪いのです。
ここから3年半にも及ぶ壮絶な戦いを
何のために耐えてくださったのか?を忘れないでください。
我々は
敵国からのハルノートで
「奴隷になるか?それとも戦うか?」
の選択を迫られたのです。
戦争の目的は
過去から大切にして来た国体を守り
未来に続く国柄と国民を守るために
命を賭して戦ってくださったのです。
我々は敵国に
空襲もしていません。
核爆弾も落としていません。
無差別殺人はしていません。
国際法としてのルールを破り
無差別殺人をした敵国に対して
我々はルールを守りました。
そして、
12月9日は
私たちの母なる雅子皇后陛下の61歳になるご生誕の日
「地久節」です。
ちなみに、
今上陛下のご生誕日2月23日は「天長節」と言います。
天長地久の熟語から由来しています。
我々には現存する両親が2組います。
一組は、
私たちを産んでくれた両親。
そしてもう一組は
天皇皇后両陛下です。
父なる陛下
母なる陛下
でございます。
その晴れの日に
私たちで皇后陛下の命が長からん事を英霊と共にお祈り致しましょう!
ー武田勝彦
—-
—
PS
メルマガのご登録がまたの方は
最新のご案内をいち早く受け取って頂けるように
ぜひ今すぐご登録しておいてください。
https://iyasaka.wakon-kassai.jp/p/TONE0OQivQ3d
